全記事タイトル一覧
- 2021/04/14 : プチ読字障害!?読むわずらわしさ [エッセイ・雑記]
- 2021/04/01 : 佐藤さとる『てのひら島はどこにある』復刊版 [エッセイ・雑記]
- 2021/03/30 : 昭和世代の浦島太郎感!? [エッセイ・雑記]
- 2021/03/26 : 山形県はローマ人顔!? [冗区]
- 2021/03/07 : 小学生時代にハマった鉄棒わざ [エッセイ・雑記]
- 2021/03/03 : 断崖に倒れた老賢者の巨石像!? [冗区]
- 2021/03/01 : 飛行機とび禁止の意外な真相!? [エッセイ・雑記]
- 2021/02/22 : 猫に小銭(猫にコイン) [エッセイ・雑記]
- 2021/02/20 : 異教徒ならぬ無教徒の死生観 [エッセイ・雑記]
- 2021/02/10 : ショートショートの新概念? [エッセイ・雑記]
- 2021/02/01 : 物忘れ…記憶劣化の利点!? [エッセイ・雑記]
- 2021/01/29 : フォーラム終了の頃に見た夢 [エッセイ・雑記]
- 2021/01/26 : 便利なブログの不安なところ… [エッセイ・雑記]
- 2021/01/11 : 花火と座敷童子 [創作&挿絵など]
- 2021/01/09 : 凄くて怖いムササビマン!? [エッセイ・雑記]
- 2021/01/08 : 物書きのジレンマなど(創作雑感) [エッセイ・雑記]
- 2021/01/01 : 謹賀新年2021丑年 [エッセイ・雑記]
- 2020/12/24 : 掌篇『フユシャク探し』 [創作&挿絵など]
- 2020/12/20 : 福神降臨ざしきわらし召喚アイテム [創作&挿絵など]
- 2020/12/17 : タロは幽霊探知犬 [創作&挿絵など]
- 2020/12/10 : 葬儀嫌い [エッセイ・雑記]
- 2020/12/04 : トンネルの幽霊 [創作&挿絵など]
- 2020/12/03 : パンダのリンリンとランラン!? [エッセイ・雑記]
- 2020/12/01 : 時の流れ(ショートショート) [創作&挿絵など]
- 2020/11/25 : 虹の不思議(掌篇童話) [創作&挿絵など]
- 2020/11/23 : 行列回避システム [エッセイ・雑記]
- 2020/11/20 : 古本屋にて(ショートショート) [創作&挿絵など]
- 2020/11/11 : 《草食系》の違和感 [エッセイ・雑記]
- 2020/11/07 : 1000件を越えていたブログ雑感 [このブログについて]
- 2020/11/04 : 女の時代(ショートショート) [創作&挿絵など]
- 2020/11/02 : 慈悲深いワラ人形 [創作&挿絵など]
- 2020/10/20 : 禍まねく招き猫!? [創作&挿絵など]
- 2020/10/14 : 『絵本玉虫厨子の物語』と平塚武二 [エッセイ・雑記]
- 2020/10/06 : 佐藤さとる『てのひら島はどこにある』の思い出 [エッセイ・雑記]
- 2020/10/01 : 『谿間にて』と北杜夫氏の印象 [エッセイ・雑記]
- 2020/09/27 : 昭和世代のインターネット雑感 [エッセイ・雑記]
- 2020/09/13 : ツチノコの正体!? [エッセイ・雑記]
- 2020/09/09 : 鳥山プールの思ひ出 [エッセイ・雑記]
- 2020/09/07 : 昆虫画像:ブログからテレビへ [エッセイ・雑記]
- 2020/09/01 : ザ!鉄腕!DASH!!にシャチホコガ幼虫 [昆虫など]
- 2020/08/27 : 懐かしの海外ドラマ『タイム・トンネル』 [エッセイ・雑記]
- 2020/08/17 : ロアルド・ダール:キス・キス❲新訳版❳収録作品&感想 [エッセイ・雑記]
- 2020/08/12 : 雌雄モザイク報道の「!?」 [昆虫など]
- 2020/08/07 : 水滴で色が変わるシロテンハナムグリ [昆虫など]
- 2020/08/02 : ハリサシガメ観察雑感 [昆虫など]
- 2020/07/24 : 珍虫ハリサシガメの観察❲総集編❳ [昆虫など]
- 2020/07/22 : 夢の無銭飲食三昧? [エッセイ・雑記]
- 2020/07/16 : 珍しいナナフシのオスと過密!? [昆虫など]
- 2020/07/14 : 夢の中のエラー現象 [エッセイ・雑記]
- 2020/07/07 : 座敷童子召喚グッズで大もうけ!?(SS) [創作&挿絵など]
- 2020/07/04 : 移行記事の画像行間空き解消法 [FC2]
- 2020/07/01 : 記憶層と忘却の浸食 [エッセイ・雑記]
- 2020/06/27 : ロアルド・ダール:あなたに似た人❲新訳版❳ [エッセイ・雑記]
- 2020/06/20 : 僕にとっての〝いい虫〟ラミーカミキリ他 [昆虫など]
- 2020/06/19 : 太宰治随想集『もの思う葦』には2種類ある [エッセイ・雑記]
- 2020/06/16 : 恥れメロス/今さらながら太宰治 [エッセイ・雑記]
- 2020/06/16 : 投稿した画像が暗くなる→解消法 [FC2]
- 2020/06/11 : 真夏日のマスクは意外に楽!? [エッセイ・雑記]
- 2020/06/08 : アマビエは龍宮の使い!? [エッセイ・雑記]
- 2020/06/05 : トイレでタバコを吸わないで(ショートショート) [創作&挿絵など]
- 2020/06/03 : 妖怪アマビエの正体!? [エッセイ・雑記]
- 2020/05/31 : アマビエの「疫病退散」はウソ!? [エッセイ・雑記]
- 2020/05/28 : 新型コロナで手作りマスクブーム!? [エッセイ・雑記]
- 2020/05/26 : 猫婆ちゃんのアルバイト(ショートショート) [創作&挿絵など]
- 2020/05/17 : 新型コロナ禍のアマビエ・ブーム [エッセイ・雑記]
- 2020/05/10 : 空目広告と空目昆虫:遠目空目と近目空目 [エッセイ・雑記]
- 2020/05/08 : メタリックな美麗昆虫10種 [昆虫など]
- 2020/05/02 : キアイを入れれば見える!?空目色々 [エッセイ・雑記]
- 2020/05/01 : 最新記事欄のぷち不具合!? [FC2]
- 2020/04/28 : 九千円札!?の夢 [エッセイ・雑記]
- 2020/04/20 : タマムシとコガネムシ [エッセイ・雑記]
- 2020/04/15 : 宝石蜂セイボウ:輝きの秘密と生活史考 [昆虫など]
- 2020/04/12 : 変化球の思い出 [エッセイ・雑記]
- 2020/04/09 : 中学[作文]で書いた『六番目の感覚』 [創作&挿絵など]
- 2020/04/07 : コロナ危機のとらえ方 [エッセイ・雑記]
- 2020/04/06 : ポストの電話(読み切り童話) [創作&挿絵など]
- 2020/04/04 : トップページ固定機能とプチ障害!? [FC2]
- 2020/04/03 : 一切れのパン/最後の一葉@教科書の思い出 [エッセイ・雑記]
- 2020/03/30 : 宮沢賢治『どんぐりと山ねこ』感想 [エッセイ・雑記]
- 2020/03/24 : 夢の中から電話で自分を起こした話 [創作&挿絵など]
- 2020/03/19 : カエルの念力 [創作&挿絵など]
- 2020/03/16 : 宮沢賢治『やまなし』とクラムボン [エッセイ・雑記]
- 2020/03/13 : 夢の中から電話!? [エッセイ・雑記]
- 2020/03/10 : 人数が増減する騙し絵の簡単な解説 [エッセイ・雑記]
- 2020/03/06 : なじめなかった『よだかの星』 [エッセイ・雑記]
- 2020/03/02 : トリックアート座敷童子は誰だ!? [エッセイ・雑記]
- 2020/02/29 : トイレの花子さんと座敷童子〜便所のモアイ像 [エッセイ・雑記]
- 2020/02/24 : 新型コロナウイルス報道をみて感じること [エッセイ・雑記]
- 2020/02/19 : ちょっと怖い話!?かごめかごめ〜座敷童子 [エッセイ・雑記]
- 2020/02/13 : 改めて「このブログについて」 [このブログについて]
- 2020/02/11 : 踏切で吠える犬 [エッセイ・雑記]
- 2020/02/06 : 1人増える不思議な絵!?座敷童子の紙芝居 [エッセイ・雑記]
- 2020/02/02 : ツインテールかわいい昆虫は [昆虫など]
- 2020/01/27 : 1人増える!?トリックアート&解説 [エッセイ・雑記]
- 2020/01/25 : ひとり増える!?座敷童子的トリックアート [エッセイ・雑記]
- 2020/01/18 : ひとり多い!?座敷童子2題 [エッセイ・雑記]
- 2020/01/13 : 昆虫雑感/《昆虫》は《自然の結晶》 [エッセイ・雑記]
- 2020/01/12 : 人気作品の映像化について思うこと [エッセイ・雑記]
- 2020/01/05 : 【絵本】と【童話】の違い [エッセイ・雑記]
- 2020/01/03 : フェレット漫画@ハムスペ覚書 [エッセイ・雑記]
- 2020/01/01 : 謹賀新年2020子年 [エッセイ・雑記]
- 2019/12/29 : 同人誌回顧録(freemlから) [エッセイ・雑記]
- 2019/12/27 : 境内の座敷童子(頭の体操) [冗区]
- 2019/12/23 : カメムシの抜け殻落とし記事一覧 [目次のページ]
- 2019/12/22 : Yahoo!ブログの亡霊!? [エッセイ・雑記]
- 2019/12/16 : 古巣Yahoo!ブログの消滅 [エッセイ・雑記]
- 2019/12/13 : 松本清張『ゼロの焦点』感想:小説と映画の比較 [エッセイ・雑記]
- 2019/12/02 : 《学力》と《賢さ》 [エッセイ・雑記]
- 2019/11/30 : 今季初フユシャク確認 [昆虫など]
- 2019/11/24 : ムシヅカサシガメとハリサシガメ [エッセイ・雑記]
- 2019/11/20 : 汎用リモコンにイジェクトボタンがないのはなぜ? [エッセイ・雑記]
- 2019/11/17 : エサキモンキツノカメムシの羽化殻落とし&亀虫臭 [昆虫など]
- 2019/11/13 : まるで別種なフユシャクの♂と♀〜冬尺蛾記事一覧 [昆虫など]
- 2019/11/06 : 『不思議だらけ カブトムシ図鑑』と《角のジレンマ》 [エッセイ・雑記]
- 2019/10/30 : 《カブトムシの角は矛盾だった》のか? [昆虫など]
- 2019/10/22 : アメンボを嗅いでみた:飴の匂いは本当なのか? [昆虫など]
- 2019/10/13 : アメンボの語源・由来に疑問 [エッセイ・雑記]
- 2019/10/11 : 糞の手紙!?〜イタチの粗相考 [エッセイ・雑記]
- 2019/10/04 : 《イタチの魔かけ》と《鼬の目陰》 [エッセイ・雑記]
- 2019/09/29 : 『ゼロの焦点』タイトルの意味 [エッセイ・雑記]
- 2019/09/25 : 人面ガエル [創作&挿絵など]
- 2019/09/20 : 絶滅危惧!?消えゆく本屋と雑木林 [エッセイ・雑記]
- 2019/09/15 : ありふれた奇跡:昆虫 [エッセイ・雑記]
- 2019/09/01 : 沈みゆくYahoo!ブログの記録 [エッセイ・雑記]
- 2019/08/21 : ファーブル昆虫記の違和感について [エッセイ・雑記]
- 2019/08/16 : ファーブル昆虫記:ファーブらない昆虫記!? [エッセイ・雑記]
- 2019/08/04 : 昆虫を見る意義!?〜人はなぜ死を恐れるのか? [エッセイ・雑記]
- 2019/07/28 : ファーブルと寓話『セミとアリ』 [エッセイ・雑記]
- 2019/07/23 : なじめなかったファーブル昆虫記 [エッセイ・雑記]
- 2019/07/17 : 《かわいさ》は赤ちゃんの武器!? [エッセイ・雑記]
- 2019/07/14 : イタチmeets猫 [フェレット]
- 2019/07/07 : 泣いてるとゾンビが脳みそ喰いに来る [冗区]
- 2019/06/17 : 実録『怪喜!笑い袋爺』 [エッセイ・雑記]
- 2019/06/15 : 図鑑は虫屋のバイブル!? [エッセイ・雑記]
- 2019/06/12 : 好蟻性昆虫〜好虫性人間?『アリの巣をめぐる冒険』 [エッセイ・雑記]
- 2019/06/12 : 12日ぶりのネット復帰 [エッセイ・雑記]
- 2019/05/31 : ハリサシガメ@『アリの巣の生きもの図鑑』他 [昆虫など]
- 2019/05/27 : ブログの訪問者数比較 [FC2]
- 2019/05/25 : 新成虫vs羽化殻@アカスジキンカメムシ [昆虫など]
- 2019/05/16 : 非公開コメントについて [FC2]
- 2019/05/10 : ブログ引っ越し騒動:ひと区切りついて [エッセイ・雑記]
- 2019/05/01 : 令和時代の到来〜加齢による重力加速度増加現象!? [エッセイ・雑記]
- 2019/04/30 : 遠いロッカールーム〜夢の話〜 [エッセイ・雑記]
- 2019/04/26 : 移行記事の表示不具合 [FC2]
- 2019/04/21 : 作品評・感想など(映画・本)〜目次〜 [目次のページ]
- 2019/04/20 : 昆虫など〜メニュー〜 [目次のページ]
- 2019/04/18 : FC2ブログへ移行してきて気づいた問題点 [FC2]
- 2019/04/13 : エッセイ・雑記の目次 [目次のページ]
- 2019/04/12 : 創作童話・ショートショート・漫画メニュー [目次のページ]
- 2019/04/11 : ブログの考え方〜個人誌感覚でチャンネルF+ [エッセイ・雑記]
- 2019/04/11 : ハリサシガメ記事一覧 [目次のページ]
- 2019/04/10 : インディーズ&ローカルヒーロー目次 [目次のページ]
- 2019/04/08 : FC2ブログ移行記事の不具合 [FC2]
- 2019/04/07 : チャンネルF+〜抜粋メニュー〜 [目次のページ]
- 2019/04/06 : FC2ブログ初投稿 [FC2]
- 2019/04/04 : はてなブログ試行:行間プチ解決法? [エッセイ・雑記]
- 2019/03/25 : 小説の「縦書き」と「横書き」&はてなブログ試行 [エッセイ・雑記]
- 2019/03/21 : カエル作品2作@はてなブログ試行 [エッセイ・雑記]
- 2019/03/17 : はてなブログで長文投稿してみた [エッセイ・雑記]
- 2019/03/16 : ブログ以前~個人誌的ブログ:チャンネルF [エッセイ・雑記]
- 2019/03/15 : はてなブログ試行で問題点(行間の乱れ) [エッセイ・雑記]
- 2019/03/11 : はてなブログでメニュー頁を作ってみた [エッセイ・雑記]
- 2019/03/07 : 小説の一人称について [エッセイ・雑記]
- 2019/03/06 : フチグロトゲエダシャクを見た… [昆虫など]
- 2019/03/03 : Yahoo!ブログ終了でリンクはどうなるのか? [エッセイ・雑記]
- 2019/03/02 : 引っ越し先模索/はてなブログに投稿してみた [エッセイ・雑記]
- 2019/03/02 : 因果応報(ショートショート) [創作&挿絵など]
- 2019/02/28 : Yahoo!ブログ突然の終了宣言 [エッセイ・雑記]
- 2019/02/26 : 病院跡の座敷童子 [創作&挿絵など]
- 2019/02/22 : とどけられたポケッチ(読み切り童話) [創作&挿絵など]
- 2019/02/20 : 暗示効果(ショートショート) [創作&挿絵など]
- 2019/02/19 : 神への陳情(ショートショート) [創作&挿絵など]
- 2019/02/15 : 不老の理由(ショートショート) [創作&挿絵など]
- 2019/02/14 : 守護霊~霧に立つ影~ [創作&挿絵など]
- 2019/02/13 : 地震の予知~作家の死~ [創作&挿絵など]
- 2019/02/11 : 赤いクモ~夢の前兆~ [創作&挿絵など]
- 2019/02/10 : 掌篇『いきいきリサイクル』 [創作&挿絵など]
- 2019/02/02 : 考えるマーライオン [エッセイ・雑記]
- 2019/02/01 : 「ピタゴラスの定理」の思いで [エッセイ・雑記]
- 2019/01/31 : 永久ライセンス!? [エッセイ・雑記]
- 2019/01/23 : カメムシの奇行!?抜け殻落としプチまとめ [昆虫など]
- 2019/01/16 : 1月16日は《ヒーローの日》 [インディーズヒーロー]
- 2019/01/13 : 『カメラを止めるな!』感想(ネタバレあり) [エッセイ・雑記]
- 2019/01/11 : 冬尺蛾の他人の関係 [昆虫など]
- 2019/01/10 : カメラが壊れた… [エッセイ・雑記]
- 2019/01/09 : イチモジフユナミシャクのキューティクル [昆虫など]
- 2019/01/06 : 年賀状雑感 [エッセイ・雑記]
- 2019/01/06 : 「既読無視」で苛立つ風潮!? [エッセイ・雑記]
- 2019/01/04 : 昼間のオスは?イチモジフユナミシャク [昆虫など]
- 2019/01/02 : イチモジフユナミシャク・ペア~特大♀ [昆虫など]
- 2019/01/01 : 謹賀新年2019亥年 [エッセイ・雑記]
- 2018/12/31 : 水色の翅の天使!?イチモジフユナミシャク♀ [昆虫など]
- 2018/12/30 : イチモジフユナミシャク美麗♀ [昆虫など]
- 2018/12/28 : サザナミフユナミシャクの愛称!?他 [昆虫など]
- 2018/12/26 : イチモジフユナミシャク♀色々 [昆虫など]
- 2018/12/22 : ギボッチ&桜っちで冬尺蛾 [昆虫など]
- 2018/12/20 : クロバネフユシャクのペア他 [昆虫など]
- 2018/12/17 : クロオビフユナミシャク♀きらめく鱗粉 [昆虫など]
- 2018/12/14 : フユシャク♀5種 [昆虫など]
- 2018/12/12 : クロオビフユナミシャク♀色々 [昆虫など]
- 2018/12/08 : 姿も食性もユニークなウシカメムシ [昆虫など]
- 2018/12/05 : 翅の大きさが違う冬尺蛾3種 [昆虫など]
- 2018/11/30 : クロスジフユエダシャク:婚礼ダンスに異変!? [昆虫など]
- 2018/11/29 : クロスジフユエダシャクのペア集 [昆虫など]
- 2018/11/23 : 冬の蝶!?クロスジフユエダシャク [昆虫など]
- 2018/11/16 : ミミズク似!?エゾギクキンウワバ~冬尺蛾 [昆虫など]
- 2018/11/14 : タテスジグンバイウンカ~ウバタマムシ [昆虫など]
- 2018/11/10 : 立冬すぎのアブラゼミ! [昆虫など]
- 2018/11/05 : 11月に鳴くアブラゼミ [昆虫など]
- 2018/11/03 : 映画の誤記情報 [エッセイ・雑記]
- 2018/11/03 : 久しぶりの『文学賞殺人事件 大いなる助走』 [エッセイ・雑記]
- 2018/11/01 : もっとも遅いセミの終鳴日 [昆虫など]
- 2018/10/29 : 10月29日の油蝉 [昆虫など]
- 2018/10/27 : アカエグリバ&ヒメエグリバの枯葉擬態 [昆虫など]
- 2018/10/24 : 多様な枯葉に化けるヒメエグリバ [昆虫など]
- 2018/10/21 : 外来マルウンカ&10月下旬のセミ [昆虫など]
- 2018/10/20 : 長生きほど人生は短い!?時間の逆転現象 [エッセイ・雑記]
- 2018/10/19 : ひそかな秋の風物詩!?ケバエ… [昆虫など]
- 2018/10/10 : ホシヒメホウジャクと寄生蠅!? [昆虫など]
- 2018/10/08 : 枯葉擬態ヒメエグリバ~昆虫空目 [昆虫など]
- 2018/10/06 : 充実していた『カメムシ博士入門』 [昆虫など]
- 2018/10/03 : 巨木倒れる@都立狭山公園 [エッセイ・雑記]
- 2018/10/01 : 台風一過のプチ地蔵 [昆虫など]
- 2018/09/27 : 謎めいたビロードハマキ:成虫&抜け殻 [昆虫など]
- 2018/09/23 : 翅多型のハリサシガメと前胸背紋 [昆虫など]
- 2018/09/20 : 擬態の達人コノハムシ~TV番組 [コノハムシ]
- 2018/09/15 : 9月の天狗セプテング!?他 [昆虫など]
- 2018/09/14 : アリを襲うハリサシガメ/アリに襲われるハリサシガメ [昆虫など]
- 2018/09/06 : チャバネアオカメムシの羽化殻落とし [昆虫など]
- 2018/08/31 : ハチ擬態の蛾コスカシバ [昆虫など]
- 2018/08/29 : テングスケバ天狗の鼻は何のため? [昆虫など]
- 2018/08/25 : ハリサシガメ:前胸背の模様など [昆虫など]
- 2018/08/24 : 葉上のファンシー昆虫!?テングスケバ [昆虫など]
- 2018/08/22 : 青リンゴ亀虫!?を再び嗅いでみた [昆虫など]
- 2018/08/19 : ハ裏!?針!貼り?サシガメ [昆虫など]
- 2018/08/15 : マツヘリカメムシの臭腺開口部 [昆虫など]
- 2018/08/11 : ハチに寄生するハエ!?オオズクロメバエ [昆虫など]
- 2018/08/08 : マツヘリカメムシ:卵・幼虫・成虫 [昆虫など]
- 2018/08/05 : 変化する輝き!?アカアシオオアオカミキリ@葉 [昆虫など]
- 2018/07/31 : 胸赤マメコガネ!? [昆虫など]
- 2018/07/30 : ピッカピカのアオオサムシ [昆虫など]
- 2018/07/28 : オオホシカメムシの臭腺開口部/ヒメホシカメムシとの比較追記 [昆虫など]
- 2018/07/27 : トラフカミキリ擬態の妙 [昆虫など]
- 2018/07/25 : パリコレならぬハリコレ~ハリサシガメ幼虫:擬装の意味 [昆虫など]
- 2018/07/21 : 金緑色カミキリと樹液の間欠泉 [昆虫など]
- 2018/07/20 : ハリサシガメ羽化殻のレガース [昆虫など]
- 2018/07/19 : ハリサシガメとファーブル昆虫記 [昆虫など]
- 2018/07/15 : 擬装する幼虫 [昆虫など]
- 2018/07/12 : クビアカトラカミキリの模様 [昆虫など]
- 2018/07/11 : 昆虫など~メニュー《3》~ [昆虫など]
- 2018/07/09 : アカボシゴマダラは特定外来生物 [昆虫など]
- 2018/07/08 : ハリサシガメ:初成虫&若齢幼虫 [昆虫など]
- 2018/07/07 : 立派なエゴヒゲナガゾウムシ♂ [昆虫など]
- 2018/07/05 : きらめくアカアシオオアオカミキリ [昆虫など]
- 2018/07/04 : 仮称トラフヒラタヤドリバエ [昆虫など]
- 2018/07/01 : ハリサシガメの羽化殻&脱皮殻 [昆虫など]
- 2018/06/30 : 蜂そっくり!?ハチモドキハナアブ [昆虫など]
- 2018/06/27 : 美麗蛾ウンモンスズメ他 [昆虫など]
- 2018/06/25 : 新種のセイボウ:景品命名について [エッセイ・雑記]
- 2018/06/23 : モモブトスカシバの透かし翅 [昆虫など]
- 2018/06/21 : ムネアカセンチコガネは脱糞虫!? [昆虫など]
- 2018/06/20 : クロオオアリを狩ったハリサシガメ幼虫 [昆虫など]
- 2018/06/17 : まるで枝片!?ツマキシャチホコ [昆虫など]
- 2018/06/16 : 白腹のハリサシガメ幼虫 [昆虫など]
- 2018/06/14 : ハリサシガメの捕食~擬装行動 [昆虫など]
- 2018/06/11 : 日光浴するニホンヤモリと卵 [小動物など]
- 2018/06/10 : 奇妙な蛾モモブトスカシバ [昆虫など]
- 2018/06/09 : きれいなマツアワフキ [昆虫など]
- 2018/06/06 : クモ擬態のオーロラハマキ!? [昆虫など]
- 2018/06/02 : ハリサシガメ幼虫のスッピン(追記あり) [昆虫など]
- 2018/05/31 : 虹色宝石アカガネサルハムシ&ビロードハマキ [昆虫など]
- 2018/05/28 : ハリサシガメ脱皮後の再装備は? [昆虫など]
- 2018/05/26 : 虹色光沢アカガネサルハムシ [昆虫など]
- 2018/05/24 : 立派な触角ヒゲコメツキ [昆虫など]
- 2018/05/23 : ハリサシガメ幼虫と脱皮殻 [昆虫など]
- 2018/05/20 : アカスジキンカメムシの羽化他 [昆虫など]
- 2018/05/19 : 虹色の宝石!?アカガネサルハムシ他 [昆虫など]
- 2018/05/17 : 羽化殻落とし@アカスジキンカメムシ [昆虫など]
- 2018/05/14 : タキシード天牛・虹色葉虫ほか [昆虫など]
- 2018/05/09 : 《抜け殻落とし》の瞬間!? [昆虫など]
- 2018/05/06 : 蜂擬態!?ムネグロメバエ [昆虫など]
- 2018/05/05 : ぷち美麗天牛ルリカミキリ [昆虫など]
- 2018/05/03 : アカスジキンカメムシ羽化後の気になる行動 [昆虫など]
- 2018/04/29 : ウスバシロチョウ@狭山丘陵 [昆虫など]
- 2018/04/28 : 眼を隠すシロコブゾウムシ [昆虫など]
- 2018/04/26 : キアシドクガ大発生 [昆虫など]
- 2018/04/25 : WM紋テントウ・地蔵カメムシ他 [昆虫など]
- 2018/04/22 : 不具合:画像が表示されない※追記あり [無題]
- 2018/04/19 : 妖虫!?ぷちドラゴン~擬木の幼虫 [昆虫など]
- 2018/04/12 : 4月上旬の柵・擬木:カミキリなど [昆虫など]
- 2018/04/06 : コミミズクの羽化など [昆虫など]
- 2018/04/05 : 猫目のアオダイショウ!? [小動物など]
- 2018/03/29 : 今季初のカミキリ [昆虫など]
- 2018/03/27 : マツトビゾウムシのシンデレラ [冗区]
- 2018/03/24 : フチグロトゲエダシャクの産卵他 [昆虫など]
- 2018/03/18 : ヒガシニホントカゲ~《分類》雑感 [小動物など]
- 2018/03/17 : 天狗蝶ペアの脚は10本!? [昆虫など]
- 2018/03/14 : 可変式の翅!?オカモトトゲエダシャク [昆虫など]
- 2018/03/11 : 片牙ゾウムシ&シロトゲエダシャク [昆虫など]
- 2018/03/10 : 『三宅裕司のえびぞり巨匠天国』と出演覚書 [エッセイ・雑記]
- 2018/03/08 : てんしのヒロバ他 [昆虫など]
- 2018/03/06 : 牙なし&牙ありマツトビゾウムシ他 [昆虫など]
- 2018/03/02 : シンデレラには嘘がある!?~ガラスの靴よりふさわしいもの [冗区]
- 2018/03/01 : シモフリトゲエダシャクペア&ヒロバフユエダシャク [昆虫など]
- 2018/02/25 : フユがつかない冬尺蛾 [昆虫など]
- 2018/02/24 : 擬木上の《!?》~ガヤドリタケなど~ [昆虫など]
- 2018/02/22 : シモフリトゲエダシャク♀@桜 [昆虫など]
- 2018/02/20 : シロフフユエダシャクのペア~産卵前後 [昆虫など]
- 2018/02/18 : ハートマーク@オオタカ [エッセイ・雑記]
- 2018/02/17 : 眼でかっ!?チビで可愛いメダカチビカワゴミムシ [昆虫など]
- 2018/02/14 : 産卵後のシモフリトゲエダシャクと産卵中のシロフフユエダシャク [昆虫など]
- 2018/02/12 : ヒロバフユエダシャクのツーショット [昆虫など]
- 2018/02/07 : シモフリトゲエダシャクのペア他 [昆虫など]
- 2018/01/30 : 七人の侍@黒澤明DVDコレクション [エッセイ・雑記]
- 2018/01/27 : 雪とセミ!?他 [昆虫など]
- 2018/01/21 : 冬虫夏草な蛾!? [昆虫など]
- 2018/01/19 : シモフリトゲエダシャク・シロフフユエダシャク [昆虫など]
- 2018/01/13 : フユシャクの卵塊 [昆虫など]
- 2018/01/08 : フユシャクの産卵&コーティング [昆虫など]
- 2018/01/05 : 飛翔へのあこがれ!? [エッセイ・雑記]
- 2018/01/01 : 謹賀新年2018戌年 [エッセイ・雑記]
- 2017/12/31 : 【薄める】の反対語は? [エッセイ・雑記]
- 2017/12/28 : 年末のフユシャク♀2017 [昆虫など]
- 2017/12/24 : イチモジフユナミシャク♀は地衣類擬態!? [昆虫など]
- 2017/12/20 : ドラゴンを折って昆虫進化の奇跡を思う [エッセイ・雑記]
- 2017/12/16 : フユシャク色々 [昆虫など]
- 2017/12/13 : クロオビフユナミシャクとチャバネフユエダシャク [昆虫など]
- 2017/12/08 : ホルスタインちっくなチャバネフユエダシャク♀ [昆虫など]
- 2017/12/05 : クロオビフユナミシャク♂♀卵他 [昆虫など]
- 2017/11/29 : 婚礼ダンスでペア成立:クロスジフユエダシャク [昆虫など]
- 2017/11/25 : 過去からのコメント!? Yahoo!ブログの怪 [エッセイ・雑記]
- 2017/11/24 : クロスジフユエダシャク:冬尺蛾の不思議 [昆虫など]
- 2017/11/18 : 『赤いカブトムシ』読書感想 [エッセイ・雑記]
- 2017/11/16 : 強風に耐えるウスタビガ [昆虫など]
- 2017/11/15 : 紅葉モードのセアカツノカメムシ他 [昆虫など]
- 2017/11/05 : アカスジキンカメムシ幼虫の臭腺開口部 [昆虫など]
- 2017/10/31 : スズメバチ対策の記事に疑問 [エッセイ・雑記]
- 2017/10/26 : 擬装する蛾の幼虫など [昆虫など]
- 2017/10/22 : 虫はなぜ毛嫌いされるのか? [エッセイ・雑記]
- 2017/10/22 : 昆虫の何に魅かれるのか? [エッセイ・雑記]
- 2017/10/14 : 公立図書館の役割り [エッセイ・雑記]
- 2017/10/08 : ハリサシガメの単眼&脛節など [昆虫など]
- 2017/10/04 : レガースで獲物を保定するハリサシガメ [昆虫など]
- 2017/10/01 : Yahoo!ブログのリニューアル [エッセイ・雑記]
- 2017/09/23 : 飛来したトビナナフシ [昆虫など]
- 2017/09/22 : フトハサミツノカメムシの歯状突起&臭腺開口部 [昆虫など]
- 2017/09/20 : 本とは違う!?ハリサシガメ [昆虫など]
- 2017/09/15 : ハリサシガメぷちまとめ2 [昆虫など]
- 2017/09/09 : ハリサシガメの腹 [昆虫など]
- 2017/09/06 : 松葉を食べるウバタマムシ他 [昆虫など]
- 2017/09/03 : 脱皮後の抜け殻落とし@アカスジキンカメムシ [昆虫など]
- 2017/09/02 : 穴を掘るヒガシニホントカゲ [小動物など]
- 2017/08/31 : シブく輝くウバタマムシ他 [昆虫など]
- 2017/08/27 : ヤスマツトビナナフシとニホントビナナフシ [昆虫など]
- 2017/08/26 : テングスケバのペア [昆虫など]
- 2017/08/23 : ハリサシガメのレガース [昆虫など]
- 2017/08/20 : テングスケバの複眼と単眼 [昆虫など]
- 2017/08/19 : 翅多型のハリサシガメ [昆虫など]
- 2017/08/16 : ヒガシニホントカゲの捕食 [小動物など]
- 2017/08/12 : 謎めいたハリサシガメの脱皮 [昆虫など]
- 2017/08/07 : ハリサシガメのペア [昆虫など]
- 2017/08/04 : 「ハ」は「ハリサシガメ」のハ [昆虫など]
- 2017/07/31 : エゴヒゲナガゾウムシ白雲木育ちは大きい!? [昆虫など]
- 2017/07/29 : エゴヒゲナガゾウムシ@ハクウンボクでも [昆虫など]
- 2017/07/27 : 逃亡ヘビ事件 [エッセイ・雑記]
- 2017/07/25 : ハートカメムシとブロークンハート亀虫!? [昆虫など]
- 2017/07/23 : ベールを脱いだハリサシガメ [昆虫など]
- 2017/07/22 : 寓話的ヤスマツトビナナフシのオス [昆虫など]
- 2017/07/14 : ヒメエグリバのトリックアート [昆虫など]
- 2017/07/13 : 奇妙なセモンジンガサハムシの蛹 [昆虫など]
- 2017/07/07 : 捕食したアリをデコるハリサシガメ幼虫 [昆虫など]
- 2017/07/04 : 隠れ構造色の蛾 [昆虫など]
- 2017/06/30 : ハリサシガメ幼虫のデコレーション&コーティング [昆虫など]
- 2017/06/29 : 干渉色の輝き:オオナミモンマダラハマキ [昆虫など]
- 2017/06/28 : キラめくオオナミモンマダラハマキ [昆虫など]
- 2017/06/27 : クモ擬態の蛾!?オオナミモンマダラハマキ [昆虫など]
- 2017/06/24 : ハリサシガメ:脱皮後の《荷移し行動》 [昆虫など]
- 2017/06/21 : ゴマダラカミキリに思う… [昆虫など]
- 2017/06/19 : ハリサシガメの脱皮殻 [昆虫など]
- 2017/06/17 : ハリサシガメ幼虫の狩り [昆虫など]
- 2017/06/10 : ハリサシガメ幼虫の装飾行動 [昆虫など]
- 2017/06/06 : 礼服ぷちキョンシー天牛&怪虫シャッチー [昆虫など]
- 2017/06/04 : ハリサシガメ幼虫のデココレ素材 [昆虫など]
- 2017/06/01 : アリをデコったハリサシガメ幼虫 [昆虫など]
- 2017/05/29 : アカスジキンカメムシ:羽化~抜け殻落とし [昆虫など]
- 2017/05/28 : アカスジキンカメムシ羽化後《抜け殻落とし》確認 [昆虫など]
- 2017/05/26 : シラホシカミキリと食痕 [昆虫など]
- 2017/05/23 : 美麗クモ:ヨダンハエトリのダンス [昆虫など]
- 2017/05/21 : アカスジキンカメムシ新成虫《抜け殻落とし》のケース [昆虫など]
- 2017/05/18 : アカスジキンカメムシの羽化《抜け殻残し》のケース [昆虫など]
- 2017/05/16 : アカスジキンカメムシ新成虫と抜け殻 [昆虫など]
- 2017/05/13 : オオモンキカスミカメ幼虫? [昆虫など]
- 2017/05/09 : 擬木を齧るヨコヤマトラカミキリ [昆虫など]
- 2017/05/06 : クヌギカメムシ幼虫の色~クリベニトゲアシガ [昆虫など]
- 2017/05/03 : ミミズクとエゴシギゾウムシ [昆虫など]
- 2017/05/01 : 秘薬・毛生え薬 [冗区]
- 2017/04/30 : ぷち地蔵なアカシマサシガメ [昆虫など]
- 2017/04/28 : ヨコヤマトラカミキリ&トウキョウトラカミキリ他 [昆虫など]
- 2017/04/26 : ルビーなチョッキリ&ブラックホール紋象虫他 [昆虫など]
- 2017/04/24 : キクスイカミキリ・ヒシカミキリ他 [昆虫など]
- 2017/04/19 : 4月のウバタマムシなど [昆虫など]
- 2017/04/17 : トウキョウトラカミキリ:禿げると黒化? [昆虫など]
- 2017/04/13 : フトハサミツノカメムシの歯状突起他 [昆虫など]
- 2017/04/11 : 牙付きクチブトゾウムシ&ヨツボシチビヒラタカミキリ [昆虫など]
- 2017/04/04 : ぷち天牛:ヘリグロチビコブカミキリ他 [昆虫など]
- 2017/04/01 : エアポケット幻想 [エッセイ・雑記]
- 2017/03/28 : なんちゃって冬尺蛾メスコバネマルハキバガ [昆虫など]
- 2017/03/26 : 民話風なぜ話:マツトビゾウムシとヤニサシガメ~ウバタマムシ [昆虫など]
- 2017/03/25 : クモがコミミズクを捕食!?~エナガの恩返し [昆虫など]
- 2017/03/19 : 3月中旬のフユシャク&トカゲ [昆虫など]
- 2017/03/17 : 牙付きマツトビゾウムシ [昆虫など]
- 2017/03/11 : ヒロバフユエダシャク♀の前翅・後翅を確認 [昆虫など]
- 2017/03/10 : ヒロバフユエダシャクのペア/♀の前翅はどっち? [昆虫など]
- 2017/03/07 : どんでん寓話『川渡り』 [冗区]
- 2017/03/05 : 《卒》的ヒロバフユエダシャク♀ [昆虫など]
- 2017/03/02 : シロトゲエダシャクなど [昆虫など]
- 2017/02/28 : ニジオビベニアツバ幼虫@東京 [昆虫など]
- 2017/02/22 : シモフリトゲエダシャク♀の毛皮感!? [昆虫など]
- 2017/02/20 : 小動物など~メニュー~ [小動物など]
- 2017/02/19 : 曇天のヒロバフユエダシャク♀ [昆虫など]
- 2017/02/11 : ヒロバフユエダシャクなど [昆虫など]
- 2017/02/09 : 蛹の時は大きい!?フユシャク♀の翅 [昆虫など]
- 2017/02/03 : 民話風フユシャクなぜ話 [昆虫など]
- 2017/01/31 : フユシャクがとまりがちな所 [昆虫など]
- 2017/01/28 : シロフフユエダシャクも出てきた [昆虫など]
- 2017/01/20 : 標本箱がコワイ!?~虫の知らせ [昆虫など]
- 2017/01/14 : クロオビフユナミシャク♀@桜ほか [昆虫など]
- 2017/01/10 : 昆虫の発生ムラ [昆虫など]
- 2017/01/05 : 謎のなんちゃって東屋!?(正体追記) [エッセイ・雑記]
- 2017/01/03 : 正月のフユシャク2017 [昆虫など]
- 2017/01/01 : 謹賀新年2017酉年 [エッセイ・雑記]
- 2016/12/31 : 年末のフユシャク♀@桜 [昆虫など]
- 2016/12/27 : 桜でイチモジフユナミシャク [昆虫など]
- 2016/12/23 : 空色の羽の妖精!? [昆虫など]
- 2016/12/18 : チャバネフユエダシャクのペア [昆虫など]
- 2016/12/16 : フユシャク3種~12月中旬の昆虫 [昆虫など]
- 2016/12/10 : 婚礼ダンスでペア成立 [昆虫など]
- 2016/12/06 : 冬尺蛾と極小カミキリ他 [昆虫など]
- 2016/12/03 : 意外な翅の役割り!?クロスジフユエダシャク [昆虫など]
- 2016/11/30 : 「9.0」で減点は《厳密な指導》ではなく《間違った指導》 [エッセイ・雑記]
- 2016/11/28 : プレフユシャク~初フユシャク [昆虫など]
- 2016/11/25 : 雪とウバタマムシ&1年中 [昆虫など]
- 2016/11/20 : アカスジキンカメムシぷち実験2 [昆虫など]
- 2016/11/19 : 紅葉・黄葉するカメムシ!? [昆虫など]
- 2016/11/15 : アカスジキンカメムシぷち実験で輝き復活 [昆虫など]
- 2016/11/13 : ハート紋のモンキツノカメムシ&… [昆虫など]
- 2016/11/12 : ヤニと謎に包まれたヤニサシガメ!? [昆虫など]
- 2016/11/05 : ウバタマムシ@松~初ケバエ幼虫集団 [昆虫など]
- 2016/10/30 : ヤニサシガメのベタベタは分泌物なのか松ヤニなのか? [昆虫など]
- 2016/10/29 : 『いたずらカメムシはゆかいな友だち』感想 [昆虫など]
- 2016/10/29 : ヤニサシガメぷち飼育中 [昆虫など]
- 2016/10/15 : 10月前半の空目&人面虫ほか [昆虫など]
- 2016/10/13 : 緑~赤金に輝くアオクチブトカメムシ [昆虫など]
- 2016/10/07 : ハリサシガメぷちまとめ [昆虫など]
- 2016/10/02 : ハリサシガメは翅多型/腹の大きなメス [昆虫など]
- 2016/10/01 : ぷち地蔵アカシマサシガメQuiz [昆虫など]
- 2016/09/29 : ヘビの抜け殻&アオダイショウ幼蛇 [小動物など]
- 2016/09/28 : トカゲの尾は何度も切れる!? [小動物など]
- 2016/09/25 : ハリサシガメの捕食 [昆虫など]
- 2016/09/23 : 外来種を悪とみなす見方についての違和感 [エッセイ・雑記]
- 2016/09/18 : 羽化したセミヤドリガ [昆虫など]
- 2016/09/17 : 擬態と空目・聞き做しと空耳 [昆虫など]
- 2016/09/09 : ウラギンシジミ幼虫など [昆虫など]
- 2016/09/03 : セミヤドリガの羽化 [昆虫など]
- 2016/09/02 : セミヤドリガ幼虫と繭 [昆虫など]
- 2016/08/27 : ハリサシガメとテングスケバ [昆虫など]
- 2016/08/24 : 悲しき多摩湖線 [エッセイ・雑記]
- 2016/08/20 : セミヤドリガ幼虫の繭づくり・B [昆虫など]
- 2016/08/19 : セミヤドリガ幼虫の繭づくり・A [昆虫など]
- 2016/08/13 : ハリサシガメ:幼虫・抜け殻・成虫 [昆虫など]
- 2016/08/11 : テングスケバ&ミドリグンバイウンカ [昆虫など]
- 2016/08/09 : 読書感想文の解答マニュアルに疑問 [エッセイ・雑記]
- 2016/08/06 : ハリサシガメ幼虫の粘着性物質は水溶性!? [昆虫など]
- 2016/08/05 : なんちゃってフタオトカゲ!? [小動物など]
- 2016/08/01 : ハリサシガメの抜け殻 [昆虫など]
- 2016/07/30 : ハーリーをさがせ!ハリサシガメ幼虫 [昆虫など]
- 2016/07/28 : 珍虫ハリサシガメ [昆虫など]
- 2016/07/25 : サファイア・ブルーなヒガシニホントカゲ幼体 [小動物など]
- 2016/07/22 : 時はどんどん加速する [エッセイ・雑記]
- 2016/07/20 : 一つ目魔人vs美少女仮面なホソバシャチホコ他 [昆虫など]
- 2016/07/18 : 読書中の内なる声!? [エッセイ・雑記]
- 2016/07/09 : ナガメとヒメナガメの模様考 [昆虫など]
- 2016/07/07 : シロカネグモの変化する模様 [昆虫など]
- 2016/07/03 : 巻貝が描く《幻の地図》 [冗区]
- 2016/06/27 : アカスジカメムシの赤黒ストライプ [昆虫など]
- 2016/06/18 : 「!‥‥……」な白星天牛~シラorシロ?他 [昆虫など]
- 2016/06/15 : カギバラバチ:大量微小卵のナゼ? [昆虫など]
- 2016/06/11 : 美しき奇蜂キスジセアカカギバラバチ [昆虫など]
- 2016/06/09 : ヒバカリ幼蛇の捕食 [小動物など]
- 2016/06/07 : 【昆虫採集】と【昆虫採取】 [エッセイ・雑記]
- 2016/06/04 : エメラルドを隠し持つムツボシタマムシ [昆虫など]
- 2016/06/02 : シロコブゾウムシの《いないいないバア》 [昆虫など]
- 2016/06/01 : 葉上の燕尾服キョンシー~カミキリ@栗 [昆虫など]
- 2016/05/30 : 可愛い悪役!?ルリカミキリの産卵 [昆虫など]
- 2016/05/27 : G・ジェンマの《空中回転撃ち》@南から来た用心棒 [エッセイ・雑記]
- 2016/05/25 : ニイジマチビカミキリ~ウバタマムシ [昆虫など]
- 2016/05/21 : 変化する模様!?キマダラミヤマカミキリ他 [昆虫など]
- 2016/05/18 : 赤い眼のアカスジキンカメムシ [昆虫など]
- 2016/05/17 : 昔はいなかった身近なカミキリ [昆虫など]
- 2016/05/14 : 《顔がある》虫たち:スジベニコケガ他 [昆虫など]
- 2016/05/11 : シラハタリンゴカミキリ@スイカズラ [昆虫など]
- 2016/05/07 : ヨコヤマトラカミキリの模様 [昆虫など]
- 2016/05/06 : ピンク&イエローの猫耳幼虫ほか [昆虫など]
- 2016/05/03 : 輝くアオマダラタマムシと銀の蛾 [昆虫など]
- 2016/04/29 : いま緑道を歩くと もれなくついてくる… [昆虫など]
- 2016/04/28 : ミズキ開花:4月下旬の昆虫 [昆虫など]
- 2016/04/23 : ピッカピカのセモンジンガサハムシGX他 [昆虫など]
- 2016/04/20 : ヨコヤマトラカミキリのエンブレム [昆虫など]
- 2016/04/17 : 眠れる森の長老!?ミミズク幼虫 [昆虫など]
- 2016/04/14 : TokyoToraカミキリの模様 [昆虫など]
- 2016/04/13 : ベニモンアオリンガ&そっくり芽鱗ほか [昆虫など]
- 2016/04/09 : フーテンの寅&モン無しのチビヒラタ天牛?他 [昆虫など]
- 2016/04/07 : ヨツボシチビヒラタカミキリの白紋他 [昆虫など]
- 2016/04/03 : 語彙と表現力 [エッセイ・雑記]
- 2016/04/02 : モフモフでキレイな蛾:アカスジアオリンガ [昆虫など]
- 2016/03/31 : フーテンの寅カミキリ!?ほか [昆虫など]
- 2016/03/30 : 早春の天牛ヨツボシチビヒラタカミキリ [昆虫など]
- 2016/03/25 : 昆虫は「1匹」or「1頭」?…助数詞について [エッセイ・雑記]
- 2016/03/24 : セルフレジ初体験 [エッセイ・雑記]
- 2016/03/20 : 春先のぷちタヌキ?サカハチトガリバ [昆虫など]
- 2016/03/19 : 牙があるマツトビゾウムシほか [昆虫など]
- 2016/03/17 : 『タイム・マシン 特別版』感想 [エッセイ・雑記]
- 2016/03/16 : 『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』感想 [エッセイ・雑記]
- 2016/03/09 : マツトビゾウムシの牙・早春のゾウムシ~ど根性蛹 [昆虫など]
- 2016/03/05 : 覚めぬ夢・夢の中の夢のハナシ [エッセイ・雑記]
- 2016/03/03 : 腹黒いヒロバフユエダシャク [昆虫など]
- 2016/02/29 : 2月の極小カミキリ~マエムキダマシ [昆虫など]
- 2016/02/23 : 振袖フユシャク【卒】を探せ~トギレフユエダシャク♀ [昆虫など]
- 2016/02/19 : 振袖チックなヒロバフユエダシャク♀他 [昆虫など]
- 2016/02/14 : ヒロバフユエダシャクとシロフフユエダシャク [昆虫など]
- 2016/02/11 : 2月のウバタマムシ&冬尺蛾 [昆虫など]
- 2016/02/09 : うつろう記憶媒体~失われし記憶ハ痛イ~ [エッセイ・雑記]
- 2016/02/04 : シロフフユエダシャク・ペア他 [昆虫など]
- 2016/01/31 : 昆虫記事セレクション [昆虫など]
- 2016/01/31 : 昆虫など~メニュー《2》~ [昆虫など]
- 2016/01/29 : クロテンフユシャクのペア他 [昆虫など]
- 2016/01/20 : 雪と冬尺蛾 [昆虫など]
- 2016/01/18 : 冬来たりなば貼るトウガラシ [冗区]
- 2016/01/16 : フユシャクのペア他 [昆虫など]
- 2016/01/13 : カメムシ臭の忌避効果 [昆虫など]
- 2016/01/10 : 仁義なき虫撮り [エッセイ・雑記]
- 2016/01/08 : 一部黒化?イチモジフユナミシャク♀他 [昆虫など]
- 2016/01/02 : 元日の昆虫2016 [昆虫など]
- 2016/01/01 : 謹賀新年2016/年賀状にかえて [エッセイ・雑記]
- 2015/12/30 : 2015年末のフユシャク [昆虫など]
- 2015/12/26 : あわいブルーの冬尺蛾 [昆虫など]
- 2015/12/24 : Xmasにカミキリ [昆虫など]
- 2015/12/23 : 王様VS殿様!?空目対決 [昆虫など]
- 2015/12/18 : 枯葉チックなアカエグリバ&冬尺蛾 [昆虫など]
- 2015/12/16 : 白星的キボシカミキリ&冬の極小カミキリ [昆虫など]
- 2015/12/13 : フユシャク3種:退化した翅 [昆虫など]
- 2015/12/11 : ツノなしツノカメムシ!? [昆虫など]
- 2015/12/11 : コメントがログイン必須になっていた [このブログについて]
- 2015/12/08 : ミミズクのダンス [昆虫など]
- 2015/12/05 : クロスジフユエダシャクの♂♀比 [昆虫など]
- 2015/12/01 : 点と線…テンで理解できまセン [エッセイ・雑記]
- 2015/11/28 : フユシャク婚礼ダンスで♀探し [昆虫など]
- 2015/11/26 : 擬木の昆虫NOV2015 [昆虫など]
- 2015/11/23 : 「足し算の順序」にあきれる [エッセイ・雑記]
- 2015/11/21 : エサキモンキツノカメムシの抜け殻落とし他 [昆虫など]
- 2015/11/19 : 赤い太陽の謎? [エッセイ・雑記]
- 2015/11/16 : 初フユシャク2015他 [昆虫など]
- 2015/11/13 : モンキツノカメムシとエサキモンキツノカメムシ他 [昆虫など]
- 2015/11/06 : 小さなカミキリと大きなタマムシ [昆虫など]
- 2015/11/03 : 陽だまりのカメムシ [昆虫など]
- 2015/10/31 : トビナナフシの偽瞳孔ほか [昆虫など]
- 2015/10/30 : カメムシの抜け殻落とし行動 [昆虫など]
- 2015/10/24 : ソンブレロ仮面ウシカメムシ幼虫ほか [昆虫など]
- 2015/10/20 : バルタン星人に勝つには [冗区]
- 2015/10/17 : 光沢亀虫マジック!? [昆虫など]
- 2015/10/12 : 身近な遭難でUMAと遭遇!? [昆虫など]
- 2015/10/10 : イラガセイボウの輝き再び [昆虫など]
- 2015/10/07 : 宝石の輝き!イラガセイボウ [昆虫など]
- 2015/10/05 : 視力が衰えることで見えてくる世界!?~文字列空目 [エッセイ・雑記]
- 2015/10/03 : きらめくセモンジンガサハムシ [昆虫など]
- 2015/09/30 : オオトビサシガメのバナナ臭 [昆虫など]
- 2015/09/27 : 細胞分裂を思わせるチョウ!? [冗区]
- 2015/09/26 : チョウなのにハチ!? [冗区]
- 2015/09/22 : バンビ天牛!?カノコサビカミキリ [昆虫など]
- 2015/09/21 : スーパーヒロイン模様の虫 [昆虫など]
- 2015/09/17 : 脱皮マジック [エッセイ・雑記]
- 2015/09/14 : アカスジキンカメムシの抜け殻おとし [昆虫など]
- 2015/09/09 : ヒトはどうして眠るのか?~ロボットの反乱&自意識の覚醒 [エッセイ・雑記]
- 2015/09/08 : アカスジキンカメムシの羽化 [昆虫など]
- 2015/09/05 : アカスジキンカメムシの臭腺開口部 [昆虫など]
- 2015/08/31 : セミヤドリガの繭と蛹 [昆虫など]
- 2015/08/29 : セミヤドリガの羽化/幼虫~繭~成虫 [昆虫など]
- 2015/08/17 : テングスケバ@桑 [昆虫など]
- 2015/08/14 : セミヤドリガ幼虫 [昆虫など]
- 2015/08/09 : 香りはどこから?青リンゴ亀虫 [昆虫など]
- 2015/08/03 : キマダラカメムシの臭腺開口部 [昆虫など]
- 2015/08/01 : テングスケバとデング熱 [昆虫など]
- 2015/07/31 : セミとタマムシ [昆虫など]
- 2015/07/26 : 髪はなぜ伸び続けるのか? [エッセイ・雑記]
- 2015/07/21 : エゴヒゲナガゾウムシ:オスの眼はなぜ離れてる!? [昆虫など]
- 2015/07/11 : ルリボシカミキリ~ツインテールヨコバイ [昆虫など]
- 2015/07/01 : トラフカミキリの印象擬態 [昆虫など]
- 2015/06/27 : 虹色の輝き!アカガネサルハムシ [昆虫など]
- 2015/06/24 : アカスジカメムシ:臭いはどこから? [昆虫など]
- 2015/06/20 : 初めて見るカミキリ [昆虫など]
- 2015/06/19 : 動画再生の不具合を修正 [無題]
- 2015/06/17 : だらだらマダラ… [昆虫など]
- 2015/06/10 : 『昆虫はすごい』スゴイのだけど… [エッセイ・雑記]
- 2015/06/07 : アオクチブトカメムシの輝き [昆虫など]
- 2015/06/04 : アオマダラタマムシの輝き [昆虫など]
- 2015/05/31 : アリを護衛に雇うカイガラムシ [昆虫など]
- 2015/05/27 : アカシジミ・ウラナミアカシジミ・テングチョウ(絶滅種!?)がいっぱい [昆虫など]
- 2015/05/24 : 白い虹の幻想!?日暈を映すカミキリ [昆虫など]
- 2015/05/21 : 金ピカ昆虫&虹色ハムシふたたび [昆虫など]
- 2015/05/18 : ルリカミキリとアカスジキンカメムシ [昆虫など]
- 2015/05/16 : 金・銀・銅…なメタリック昆虫 [昆虫など]
- 2015/05/12 : シラハタリンゴカミキリとスイカズラ開花 [昆虫など]
- 2015/05/09 : スコーピオンフライのギミック [昆虫など]
- 2015/05/08 : ヨコヤマトラカミキリ@ミズキ [昆虫など]
- 2015/05/04 : 豆粒ほどのお地蔵さん!?アカシマサシガメ [昆虫など]
- 2015/05/02 : カミキリ@ミズキ満開 [昆虫など]
- 2015/04/29 : 4月下旬の《他人のそら似》昆虫ほか [昆虫など]
- 2015/04/23 : TokyoTora・ヨコヤマトラ・MF春の3カミキリ [昆虫など]
- 2015/04/19 : 肩甲骨カミキリ~えぐれた複眼・触角が浸食!? [昆虫など]
- 2015/04/11 : キマダラカミキリの左右非対称に見えがちな模様? [昆虫など]
- 2015/04/07 : とりとめもなく4月初めの甲虫類 [昆虫など]
- 2015/04/02 : 虫を食う花蜂!?口器にビックリ他 [昆虫など]
- 2015/03/31 : 桜の開花とヨツボシチビヒラタカミキリ [昆虫など]
- 2015/03/29 : 春の蝶はなぜ白線にとまるのか? [昆虫など]
- 2015/03/28 : プラスチック食の蛾!?/タヌキ顔の蛾!?他 [昆虫など]
- 2015/03/24 : STAP細胞捏造事件の禍根 [エッセイ・雑記]
- 2015/03/18 : 3月のカミキリ・ウバタマムシ~牙ゾウムシ!? [昆虫など]
- 2015/03/13 : 冬尺蛾シロトゲエダシャク~非冬尺オカモトトゲエダシャク&偽冬尺? [昆虫など]
- 2015/03/10 : 晩冬の冬尺蛾トギレフユエダシャク [昆虫など]
- 2015/03/09 : あるのに見えない逆・空目? [エッセイ・雑記]
- 2015/03/06 : 振袖フユシャク?~可変翼蛾 [昆虫など]
- 2015/03/01 : モノサシとしての1円玉 [冗区]
- 2015/02/28 : 可変翼機なオカモトトゲエダシャク [昆虫など]
- 2015/02/26 : ヒロバフユエダシャク・シロトゲエダシャク他 [昆虫など]
- 2015/02/24 : ヘリグロチビコブカミキリ飛翔またNG [昆虫など]
- 2015/02/20 : 冬に飛ぶ極小カミキリの触角ランゲージ?他 [昆虫など]
- 2015/02/17 : メダカチビカワゴミムシの最後っ屁ほか [昆虫など]
- 2015/02/15 : フユシャクと冬のハンター [昆虫など]
- 2015/02/10 : 2月のカミキリ~ヒロバフユエダシャク♀ [昆虫など]
- 2015/02/07 : 雪と冬尺蛾/シロフフユエダシャク♀理想の翅型!? [昆虫など]
- 2015/02/05 : シロフフユエダシャクとクロテンフユシャク [昆虫など]
- 2015/01/29 : ぷちハンミョウ!?メダカチビカワゴミムシ他 [昆虫など]
- 2015/01/21 : セーブル冬尺!? [昆虫など]
- 2015/01/19 : 《思考のクラウド化》と《web集合自意識》 [エッセイ・雑記]
- 2015/01/18 : 謎のフユシャク♀?Part2 [昆虫など]
- 2015/01/11 : 桜ッチは不作~謎のフユシャク!? [昆虫など]
- 2015/01/09 : 新年2種目天牛はキボシカミキリ [昆虫など]
- 2015/01/07 : 新年初カミキリ他 [昆虫など]
- 2015/01/01 : 謹賀新年2015 [無題]
- 2014/12/29 : 水色のフユシャク・イチモジフユナミシャク♀ [昆虫など]
- 2014/12/26 : フユシャクとマエムキダマシ [昆虫など]
- 2014/12/23 : スクラッチならぬサクラッチでフユシャク♀を当てよう!? [昆虫など]
- 2014/12/19 : 冬の蛾と冬のカミキリ [昆虫など]
- 2014/12/13 : 12月前半までの昆虫 [昆虫など]
- 2014/12/10 : マエムキダマシ!?クロスジホソサジヨコバイは誰を騙すのか? [昆虫など]
- 2014/12/06 : 冬の極小カミキリ登場 [昆虫など]
- 2014/12/05 : ウバタマムシとフユシャク♀2種 [昆虫など]
- 2014/11/30 : 婚礼ダンスでフユシャク・ペア探し [昆虫など]
- 2014/11/29 : フユシャクも出てきた11月下旬 [昆虫など]
- 2014/11/27 : ジャポニカ学習帳から昆虫が消えた問題(追記あり) [エッセイ・雑記]
- 2014/11/25 : クロスジフユエダシャクはなぜ隠れて交尾するのか [昆虫など]
- 2014/11/24 : ちょっと残念なツノゼミ [昆虫など]
- 2014/11/22 : 半♂半♀のトビナナフシ [昆虫など]
- 2014/11/20 : 冬尺蛾とオオムラサキ若齢幼虫!? [昆虫など]
- 2014/11/13 : 幻のコオロギ!? [昆虫など]
- 2014/11/11 : コメントの返信機能 [このブログについて]
- 2014/11/07 : ヒゲづらの王様!?人面蜘蛛 [昆虫など]
- 2014/10/31 : 蝉の終鳴日と10月下旬の虫 [昆虫など]
- 2014/10/24 : 【冗区(ジョーク)】~メニュー~ [冗区]
- 2014/10/23 : とりとめもなく、猫顔…人面…狐顔!? [昆虫など]
- 2014/10/19 : 謎の美少女仮面伝説!?@ホソバシャチホコ幼虫 [冗区]
- 2014/10/15 : 葉裏のなんちゃって金魚ワールド [昆虫など]
- 2014/10/11 : ムフロンワームと空目虫 [昆虫など]
- 2014/10/04 : カラカルワーム他 [昆虫など]
- 2014/09/27 : 昆虫のギミック&トリック [昆虫など]
- 2014/09/24 : 紫のピカチュウ!?ウラギンシジミ幼虫の線香花火 [昆虫など]
- 2014/09/20 : 隠し絵@ホソバシャチホコ幼虫 [昆虫など]
- 2014/09/16 : こども心にひっかかった《ひろすけ童話》の【善意】 [エッセイ・雑記]
- 2014/09/11 : 緑のベストを着たネコ!? [昆虫など]
- 2014/09/10 : 開閉する眼!?トリック&ギミック [昆虫など]
- 2014/09/06 : 若齢シャッチー(シャチホコガ幼虫) [昆虫など]
- 2014/08/27 : 狭山丘陵の龍 [エッセイ・雑記]
- 2014/08/22 : ゴールドX:セモンジンガサハムシ [昆虫など]
- 2014/08/19 : 白い後翅を持つハエ!? [昆虫など]
- 2014/08/17 : トロピカルな天狗 [昆虫など]
- 2014/08/10 : 黄金色のコガネムシ [昆虫など]
- 2014/08/08 : シャチホコガ幼虫の威嚇ギミック!? [昆虫など]
- 2014/08/05 : 宝石蜂ムツバセイボウ待機中 [昆虫など]
- 2014/07/30 : 輝くミドリセイボウ [昆虫など]
- 2014/07/26 : ミドリセイボウとルリジガバチ [昆虫など]
- 2014/07/18 : ツノカメムシの異種ペア [昆虫など]
- 2014/07/12 : 夏の昆虫たち [昆虫など]
- 2014/07/07 : 怪獣!?ドラゴン!?!UMAじゃない実在生物 [冗区]
- 2014/07/03 : 葉上のドラゴン:ウコンカギバ幼虫 [昆虫など]
- 2014/06/27 : 怪虫シャッチー(シャチホコガ幼虫)イモコレ!2に! [昆虫など]
- 2014/06/22 : 異形幼虫あらわる! [昆虫など]
- 2014/06/20 : ニイジマトラカミキリの《一手間くわえたデザイン感》他 [昆虫など]
- 2014/06/18 : ムツバセイボウふたたび [昆虫など]
- 2014/06/15 : アシナガオニゾウムシのぴっちり収納術 [昆虫など]
- 2014/06/12 : インナーが美しいムツボシタマムシ [昆虫など]
- 2014/06/07 : ダンゴムシは悲しんだ~どんぐり雑感 [エッセイ・雑記]
- 2014/06/06 : レッドV:ヒメハサミツノカメムシ [昆虫など]
- 2014/06/03 : 托卵の機会をうかがうムツバセイボウ [昆虫など]
- 2014/06/01 : 極小カミキリ/ニイジマチビカミキリとケシカミキリ [昆虫など]
- 2014/05/31 : 5月下旬の昆虫2014 [昆虫など]
- 2014/05/26 : 初ウラナミアカシジミ&キアシドクガなど [昆虫など]
- 2014/05/24 : コブスジサビカミキリふたたび他 [昆虫など]
- 2014/05/21 : ジンガサハムシの産卵~光沢昆虫は難しい [昆虫など]
- 2014/05/17 : ラミーカミキリ&シラハタリンゴカミキリ [昆虫など]
- 2014/05/13 : いとこの空似?エゴシギゾウムシとジュウジチビシギゾウムシ [昆虫など]
- 2014/05/11 : 《オスによる触角切り》予想・ふたたび [昆虫など]
- 2014/05/09 : ヨコヤマトラカミキリ・ペア [昆虫など]
- 2014/04/30 : ど根性ぬけがら~シラケトラの唄など [昆虫など]
- 2014/04/27 : 切られた触角の謎~《ひげ噛み行動》考 [昆虫など]
- 2014/04/27 : オスがメスの触角を噛むヨツボシヒラタシデムシの交尾 [昆虫など]
- 2014/04/18 : 背中に【T】:TokyoToraカミキリ@東京 [昆虫など]
- 2014/04/14 : ホソオチョウ2014春@東京 [昆虫など]
- 2014/04/13 : キアイを入れれば猫のスーパーマン!?な蛾 [昆虫など]
- 2014/04/11 : キカイダーテントウ!?ほか [昆虫など]
- 2014/04/05 : 小枝片的コブスジサビカキリほか早春の昆虫 [昆虫など]
- 2014/04/03 : ど根性蛹!? [昆虫など]
- 2014/03/29 : 【ゲシュタルト崩壊】と【空目】 [エッセイ・雑記]
- 2014/03/17 : カブトムシ《ツノのジレンマ》!? [昆虫など]
- 2014/03/15 : フユシャクの天敵!? [昆虫など]
- 2014/03/13 : オカモトトゲエダシャクはなぜ翅をたたむのか [昆虫など]
- 2014/03/09 : フユシャクの産卵:列状卵塊ほか [昆虫など]
- 2014/03/08 : テントウムシに写り込む [昆虫など]
- 2014/02/28 : フォト怪奇譚『樹に宿る眼』 [冗区]
- 2014/02/23 : しおり糸の迷宮!? [昆虫など]
- 2014/02/21 : 狭山丘陵のビッグフット!?~大雪でわかったこと~ [昆虫など]
- 2014/02/15 : 雪中の昆虫 [昆虫など]
- 2014/02/11 : 注目されるカメムシ!? [昆虫など]
- 2014/02/11 : ブログ記事の字数制限が5000字から20000字へ [このブログについて]
- 2014/02/09 : 昆虫など~メニュー《全》~ [昆虫など]
- 2014/02/05 : 雪中のヘリグロチビコブカミキリ [昆虫など]
- 2014/02/04 : ヘリグロチビコブカミキリはなぜ冬に活動するのか [昆虫など]
- 2014/02/01 : OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughで昆虫写真試し撮り [昆虫など]
- 2014/01/26 : 冬に飛ぶ極小カミキリ [昆虫など]
- 2014/01/24 : 日本テレビ『ZIP!』でハリネズミ [エッセイ・雑記]
- 2014/01/19 : 珍事記事、ハリネズミではなくヤマアラシ [エッセイ・雑記]
- 2014/01/18 : 1月にキボシカミキリ [昆虫など]
- 2014/01/17 : ACミラン的カメムシ [冗区]
- 2014/01/13 : フユシャクの卵塊:1年経ってとけた謎 [昆虫など]
- 2014/01/11 : フユシャクの産卵 before & after [昆虫など]
- 2014/01/04 : フユシャクの産卵とその後 [昆虫など]
- 2014/01/01 : 謹賀新年2014・UMA年 [無題]
- 2013/12/31 : 2013年末のフユシャク [昆虫など]
- 2013/12/29 : 年賀状について [エッセイ・雑記]
- 2013/12/29 : 12月下旬のフユシャクなど [昆虫など]
- 2013/12/24 : どんより曇りはフユシャク日和 [昆虫など]
- 2013/12/19 : 絶滅危惧!?東京のウバタマムシ [昆虫など]
- 2013/12/04 : ニホントビナナフシ東京でも両性生殖 [昆虫など]
- 2013/11/22 : アメリカザリガニは排除すべきなのか [エッセイ・雑記]
- 2013/11/20 : 黄色いトビナナフシ [昆虫など]
- 2013/11/13 : ニホントビナナフシの雌雄モザイク [昆虫など]
- 2013/11/10 : ノコメエダシャクはなぜ傾いでとまるのか? [昆虫など]
- 2013/11/03 : 笑顔とハート(愛)のエサキモンキツノカメムシ [昆虫など]
- 2013/11/02 : 赤僧侶vs黒僧侶!?/アカシマサシガメとビロードサシガメ [昆虫など]
- 2013/10/23 : 触角がユニークなシリジロヒゲナガゾウムシ [昆虫など]
- 2013/10/02 : ニホンヤモリの瞳孔 [小動物など]
- 2013/09/28 : 蟻えないほど似てる虫!? [昆虫など]
- 2013/09/07 : 親とは似てないシマヘビ幼蛇 [小動物など]
- 2013/09/02 : ホソオチョウ@狭山丘陵東京側 [昆虫など]
- 2013/09/01 : たそがれるハイエナ!?眼が離れすぎの虫 [昆虫など]
- 2013/08/25 : 《カット打法》《サイン盗み》について [エッセイ・雑記]
- 2013/08/24 : 高校野球《カット打法》をめぐって [エッセイ・雑記]
- 2013/08/22 : 高校野球《サイン盗み疑惑》ルールに疑問 [エッセイ・雑記]
- 2013/08/18 : 宝石蜂セイボウの生活史起源考? [昆虫など]
- 2013/08/07 : 宝石蜂(jewel wasps)セイボウ [昆虫など]
- 2013/08/03 : 視覚のダジャレ【空目】 [昆虫など]
- 2013/07/20 : バブル時代の求人誌 [エッセイ・雑記]
- 2013/06/30 : うちゅうのモグラ捕獲!?! [小動物など]
- 2013/06/29 : 雨でも傘は濡らさない [エッセイ・雑記]
- 2013/06/23 : わかる気がしないでもない「しゃべらぬ若者」 [エッセイ・雑記]
- 2013/06/09 : 眼状紋と眼隠蔽模様 [エッセイ・雑記]
- 2013/05/30 : 童謡『黄金虫』ゴキブリではなくタマムシ [エッセイ・雑記]
- 2013/05/28 : ラミーカミキリ/オスとメスの違い [昆虫など]
- 2013/05/26 : イッシキキモンカミキリ/成虫飼育覚書 [昆虫など]
- 2013/05/25 : カマキリは大雪を知っていたのか!? [昆虫など]
- 2013/05/25 : カマキリ卵の大雪予言説はなぜ生まれたか? [昆虫など]
- 2013/05/22 : 町の中でも見られる瑠璃色のぷちカミキリ [昆虫など]
- 2013/05/11 : ゆるキャラっぽいオオムラサキ幼虫 [昆虫など]
- 2013/05/07 : 手のり文鳥より小さい指のりミミズク [昆虫など]
- 2013/04/29 : 虹色の虫と虫偏の虹 [昆虫など]
- 2013/04/27 : 虫たちでにぎわう手すり/ヨコヤマトラカミキリ他 [昆虫など]
- 2013/04/18 : 擬態する幼虫&蛹:アカボシゴマダラ [昆虫など]
- 2013/04/16 : ぷちクワガタ!?キボシチビヒラタムシ [昆虫など]
- 2013/04/13 : 昆虫など ~メニュー2~ [昆虫など]
- 2013/04/08 : この冬みられた冬尺蛾 [昆虫など]
- 2013/04/06 : ヨツボシチビヒラタカミキリ [昆虫など]
- 2013/03/30 : リンガとガリン~春の擬態 [昆虫など]
- 2013/03/24 : 東京のトウキョウトラカミキリ [昆虫など]
- 2013/03/17 : トギレフユエダシャク&なんちゃってフユシャク:メスコバネマルハキバガ [昆虫など]
- 2013/03/09 : オカモトトゲエダシャクの変形翅 [昆虫など]
- 2013/03/06 : 3月のヘリグロチビコブカミキリ [昆虫など]
- 2013/03/06 : ぷちトランスフォーマー!?ミスジチョウ越冬幼虫 [昆虫など]
- 2013/02/28 : シロトゲエダシャク [昆虫など]
- 2013/02/18 : 雪豹フユシャクふたたび+産卵&卵 [昆虫など]
- 2013/02/17 : フユシャクの交尾・産卵・卵 [昆虫など]
- 2013/02/13 : フユシャク♀34匹/日 [昆虫など]
- 2013/02/10 : ユキヒョウ的フユシャク [昆虫など]
- 2013/02/06 : フユシャクの口 [昆虫など]
- 2013/02/05 : 冬のカミキリ? [昆虫など]
- 2013/01/26 : 1月にカミキリ【ヘリグロチビコブカミキリ】 [昆虫など]
- 2013/01/25 : おらんウータンが見える!? [冗区]
- 2013/01/14 : スポーツ指導 [エッセイ・雑記]
- 2013/01/12 : 逆上がり [エッセイ・雑記]
- 2013/01/10 : 夢見るゴリラなフユシャク!? [昆虫など]
- 2013/01/06 : フユシャク探し [昆虫など]
- 2013/01/01 : 謹賀新年2013 [無題]
- 2012/12/31 : 寒椿とセミの抜け殻~冬と夏のコラボ!? [冗区]
- 2012/12/14 : ニホントビナナフシのオス@東京 [昆虫など]
- 2012/12/06 : フユシャクの婚礼ダンス [昆虫など]
- 2012/11/21 : 枯れ葉そっくりアカエグリバ [昆虫など]
- 2012/11/17 : トイレの貼紙 [冗区]
- 2012/11/12 : ウミウシのガチャポン [無題]
- 2012/11/10 : 擬態と空目 [昆虫など]
- 2012/11/09 : 左右非対称な蛾? [昆虫など]
- 2012/11/07 : 総括なき多鑑賞 [エッセイ・雑記]
- 2012/11/03 : iMacも空目する人面虫 [エッセイ・雑記]
- 2012/10/27 : つれづれに夢の話 [エッセイ・雑記]
- 2012/10/27 : 夢の中で解いたクイズ [無題]
- 2012/10/26 : ハート亀虫羽化 見守るキリスト!? [昆虫など]
- 2012/10/15 : 茶色いハラビロカマキリ【追記あり】 [昆虫など]
- 2012/10/11 : 10月のセミと桜 [昆虫など]
- 2012/10/04 : 空飛ぶサソリ天狗虫!? [昆虫など]
- 2012/09/28 : Yahoo!ブログの考え方 [このブログについて]
- 2012/09/22 : 作品批評で評価されるもの [エッセイ・雑記]
- 2012/09/20 : ヒメシロモンドクガ:翅が退化したメス [昆虫など]
- 2012/09/15 : 緑のこびとウサギ!?ウラギンシジミ幼虫の線香花火 [昆虫など]
- 2012/09/12 : 葉の上の龍!? [昆虫など]
- 2012/08/31 : 死んでもタマムシ [昆虫など]
- 2012/08/13 : 金縛り考 [エッセイ・雑記]
- 2012/08/04 : なでしこジャパンの選択 [エッセイ・雑記]
- 2012/07/29 : ヒメシロモンドクガの冬尺化!? [昆虫など]
- 2012/07/16 : キリギリス幻想 [昆虫など]
- 2012/07/15 : 肩甲骨カミキリ [昆虫など]
- 2012/07/12 : マスダクロホシタマムシ [昆虫など]
- 2012/07/07 : 「ら抜き言葉」について [エッセイ・雑記]
- 2012/07/03 : ラミーカミキリ@武蔵野 [昆虫など]
- 2012/06/23 : シロシャチホコ幼虫の再生脚 [昆虫など]
- 2012/06/14 : ミッフィー顔幼虫!?ヒトツメカギバ [昆虫など]
- 2012/06/06 : エレガントな蛾キアシドクガ [昆虫など]
- 2012/06/01 : ポケモンならぬトビモン [冗区]
- 2012/05/23 : 猫バスの幼生 [冗区]
- 2012/05/21 : 一足早い金環日食!? [冗区]
- 2012/05/15 : 魔人顔のカメムシ [昆虫など]
- 2012/05/10 : 手すりの昆虫ドラマ [昆虫など]
- 2012/05/07 : ネズミ似の蛾 [昆虫など]
- 2012/05/01 : 昆虫に写り込む [昆虫など]
- 2012/04/29 : アオマダラタマムシ [昆虫など]
- 2012/04/23 : ヒーロー的宙返り [インディーズヒーロー]
- 2012/04/21 : 美しいが目立たぬ蛾 [昆虫など]
- 2012/04/07 : 花よりだんこ…虫 [昆虫など]
- 2012/03/28 : ゼフィルス的フユシャク!?フチグロトゲエダシャク [昆虫など]
- 2012/03/28 : なんちゃってフユシャク? [昆虫など]
- 2012/03/21 : 空目フユシャク [昆虫など]
- 2012/03/18 : ネコ頭の虫!? [昆虫など]
- 2012/03/10 : 人面虫・奇面虫 [昆虫など]
- 2012/02/28 : 団地さいごの日!? [創作&挿絵など]
- 2012/01/25 : 【ヒバカリ】名前の由来考 [小動物など]
- 2012/01/20 : 空耳くしゃみ「Head Action!」 [エッセイ・雑記]
- 2012/01/09 : Myカメレオン映像TVに…ならず【追記あり】 [小動物など]
- 2012/01/06 : Twitterと短絡思考化? [エッセイ・雑記]
- 2012/01/01 : 賀正~空目は視覚的ダジャレ!? [エッセイ・雑記]
- 2011/12/29 : 空目 木の眼!? [エッセイ・雑記]
- 2011/12/19 : 空目文字:ハングル編 [エッセイ・雑記]
- 2011/12/15 : フユシャク:翅が退化した♀/翅でニオイを嗅ぐ♂ [昆虫など]
- 2011/12/07 : 謎の幼虫大群:ケバエ [昆虫など]
- 2011/11/24 : 空耳ならぬ空目アワー [エッセイ・雑記]
- 2011/11/10 : 蟻そっくりなアリグモ [昆虫など]
- 2011/11/09 : 画像表示の不具合 [無題]
- 2011/10/31 : オオクモヘリカメムシの青リンゴ臭は本当か? [エッセイ・雑記]
- 2011/10/30 : 仮面虫!?…かめn虫…カメムシ 第2弾! [昆虫など]
- 2011/10/21 : 『花はなに色? 野上豊司児童文学作品集』 [エッセイ・雑記]
- 2011/10/18 : 季節外れの桜:開花させた犯人は!? [昆虫など]
- 2011/10/13 : 仮面虫…かめn虫…カメムシ [昆虫など]
- 2011/10/04 : 真・青リンゴの香り/キバラヘリカメムシ [昆虫など]
- 2011/09/29 : リアルこびと虫(人面虫) [こびと虫・人面虫]
- 2011/09/28 : ハチドリ虫か空飛ぶザリガニか!? [昆虫など]
- 2011/09/28 : キマダラカメムシ東京進出/年々増える新顔昆虫!? [昆虫など]
- 2011/09/27 : 緑のベストがオシャレな幼虫:ホソバシャチホコ [昆虫など]
- 2011/09/11 : ホントにいる!?リアルこびと虫づかん [昆虫など]
- 2011/08/30 : 『ツノゼミ ありえない虫』とツノの謎!? [エッセイ・雑記]
- 2011/08/20 : ムダの意義を再発見!?『働かないアリに意義がある』 [エッセイ・雑記]
- 2011/07/29 : 幼蛇と成体・模様が異なる理由:アオダイショウ [小動物など]
- 2011/07/24 : テレビが終わる日 [エッセイ・雑記]
- 2011/07/21 : 最後の宙返り [インディーズヒーロー]
- 2011/07/18 : コノハムシの誤食 [コノハムシ]
- 2011/07/09 : 笹のマシンガンホール [エッセイ・雑記]
- 2011/06/23 : 『ザ・フェレット』&ノーマルフェレットのマーキング [フェレット]
- 2011/06/20 : 刺さない蜂!?ライポン [昆虫など]
- 2011/06/08 : ヒバカリ(ヘビ)の飼育プチ記録 [小動物など]
- 2011/06/05 : 極小ツタンカーメンの季節!? [昆虫など]
- 2011/06/04 : 人はなぜ《霊》を感じるのか [エッセイ・雑記]
- 2011/05/29 : 人はなぜ宝くじを買うのか [エッセイ・雑記]
- 2011/05/27 : ミミナガハリネズミ驚異の反射神経 [小動物など]
- 2011/05/25 : 否!青リンゴの香り/オオクモヘリカメムシ [昆虫など]
- 2011/05/15 : アカボシゴマダラ急増中 [昆虫など]
- 2011/05/12 : フェレットの嗅覚 [フェレット]
- 2011/05/11 : ミミナガハリネズミ(オオミミハリネズミ) [小動物など]
- 2011/05/07 : コノハムシの体色変化 [コノハムシ]
- 2011/04/12 : 重力エスカレーター [エッセイ・雑記]
- 2011/04/06 : ダンゴムシの心? [エッセイ・雑記]
- 2011/03/20 : SFメルヘン『地球のタネ』 [創作&挿絵など]
- 2011/03/15 : 昨今の違和感/支援の祭り化 [エッセイ・雑記]
- 2011/03/14 : 無計画停電 [エッセイ・雑記]
- 2011/03/10 : 「自然との共生」というウソ(高橋敬一/祥伝社新書)を読んで [エッセイ・雑記]
- 2011/03/08 : 身近な自然:里山 [エッセイ・雑記]
- 2011/02/16 : 仰天!?眼をつむるシロコブゾウムシ [昆虫など]
- 2011/02/13 : ハートフルな亀虫エサキモンキツノカメムシ [昆虫など]
- 2011/02/09 : 虹色ハムシと呼びたいアカガネサルハムシ [昆虫など]
- 2011/02/05 : 宝石昆虫タマムシ/玉虫の金蔵とは!? [昆虫など]
- 2011/02/04 : メニュー[インディーズヒーロー][ローカルヒーロー][フェレット][コノハムシ][昆虫][漫画][童話]等 [TOP]
- 2011/02/03 : 昆虫などメニュー頁 [昆虫など]
- 2011/01/30 : アナログ放送の空耳?字幕 [エッセイ・雑記]
- 2011/01/29 : アブラムシも雪予想!? [昆虫など]
- 2011/01/23 : エッセイ・雑記 ~メニュー~ [エッセイ・雑記]
- 2011/01/22 : コノハムシの歌~考察 [コノハムシ]
- 2011/01/22 : 童謡『黄金虫』の解釈をめぐって [エッセイ・雑記]
- 2011/01/18 : 童謡『黄金虫』の謎 [エッセイ・雑記]
- 2011/01/14 : Yahoo!ブログの可能性 [エッセイ・雑記]
- 2011/01/10 : 漫画メニュー頁 [マンガなど]
- 2011/01/06 : 時間の加速感 [エッセイ・雑記]
- 2011/01/01 : 明けまして おめでとうございます! [無題]
- 2010/12/31 : コノハムシ:成虫&終齢幼虫 [コノハムシ]
- 2010/12/27 : 4コマ漫画:総理の腹案 [マンガなど]
- 2010/12/25 : 幻と消えた大発明/永久機関の夢 [エッセイ・雑記]
- 2010/12/25 : ハートに乾π/面積の思ひで [エッセイ・雑記]
- 2010/12/25 : 僕は宇宙の常識人!? [エッセイ・雑記]
- 2010/12/24 : クリスマスの思ひで [エッセイ・雑記]
- 2010/12/24 : 実録バイクアクション!? [エッセイ・雑記]
- 2010/12/23 : 昔流行った「ピーマン」語源/震源地は僕ら? [エッセイ・雑記]
- 2010/12/22 : 自然公園のやる事か [エッセイ・雑記]
- 2010/12/21 : 最近のテレビ番組に思うこと [エッセイ・雑記]
- 2010/12/21 : 橋本忍氏の脚本観 [エッセイ・雑記]
- 2010/12/21 : 映画『生きる』について [エッセイ・雑記]
- 2010/12/21 : 映画『七人の侍』の巧みさ [エッセイ・雑記]
- 2010/12/20 : 久しぶりに『ジュラシック・パーク』を観て [エッセイ・雑記]
- 2010/12/20 : 映画『ゼブラーマン』感想 [エッセイ・雑記]
- 2010/12/20 : バケツからの生還 [エッセイ・雑記]
- 2010/12/19 : 子どもはなぜヒーローが好きか [エッセイ・雑記]
- 2010/12/15 : ローカルヒーロー首都決戦2010もくじ [ローカルヒーロー]
- 2010/12/14 : エンディング@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/12/13 : 超速戦士G-FIVE(2)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/12/13 : 超速戦士G-FIVE(1)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/12/06 : 渦戦士エディー(3)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/12/06 : 渦戦士エディー(2)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/12/06 : 渦戦士エディー(1)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/30 : マブリットキバ(4)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/30 : マブリットキバ(3)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/30 : マブリットキバ(2)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/30 : マブリットキバ(1)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/22 : ジオブレードによるヒーロー紹介@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/20 : 幸戦隊コウタレンジャー(3)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/20 : 幸戦隊コウタレンジャー(2)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/20 : 幸戦隊コウタレンジャー(1)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/15 : 超装甲ジオブレード(2)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/15 : 超装甲ジオブレード(1)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/12 : パワーシティオーイタ(3)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/12 : パワーシティオーイタ(2)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/12 : パワーシティオーイタ(1)@ローカルヒーロー首都決戦2010 [ローカルヒーロー]
- 2010/11/09 : ローカルヒーロー首都決戦2010開幕 [ローカルヒーロー]
- 2010/10/24 : 読み切り童話・短編・ショートショート メニュー [創作&挿絵など]
- 2010/10/23 : 読み切り童話『宇宙人のヒョウタン』 [創作&挿絵など]
- 2010/10/21 : チョウのみた夢~善意の報酬~ [創作&挿絵など]
- 2010/10/18 : 読み切り童話『金色の首輪』 [創作&挿絵など]
- 2010/10/18 : ファンタジー童話『雨の日の通信』 [創作&挿絵など]
- 2010/10/16 : 短篇小説『愛しいまぼろし』 [創作&挿絵など]
- 2010/10/16 : 掌篇童話『ハサミのめがね』 [創作&挿絵など]
- 2010/10/15 : 童話『虫歯の木』 [創作&挿絵など]
- 2010/10/12 : 掌篇童話『おふろの海ぼうず』 [創作&挿絵など]
- 2010/10/12 : 掌篇童話『さかなのおんがえし』 [創作&挿絵など]
- 2010/10/11 : 掌篇童話『消えた大発明』 [創作&挿絵など]
- 2010/10/11 : 掌篇童話2編 [創作&挿絵など]
- 2010/10/10 : 掌篇童話『おじいちゃんのしんぱいごと』 [創作&挿絵など]
- 2010/10/08 : フェレットの掌篇童話 [創作&挿絵など]
- 2010/09/24 : 懐かしの4コマ漫画×4本+α [マンガなど]
- 2010/09/08 : マンガ『フェレットのいる風景』 [マンガなど]
- 2010/08/28 : 『ふぇレッツ・ゴー』ハムスペ新人まんが大賞受賞作:編 [マンガなど]
- 2010/08/16 : 『フェレットinジャケット』フェレット漫画第1作 [マンガなど]
- 2010/08/05 : ハチそっくりのカミキリ【トラフカミキリ】【キスジトラカミキリ】 [昆虫など]
- 2010/08/04 : ハチを思わせる蛾【ヒメアトスカシバ】【コスカシバ】 [昆虫など]
- 2010/07/17 : 木片そっくり【ツマキシャチホコ】 [昆虫など]
- 2010/07/11 : 幻のインディーズヒーロー・アクション [インディーズヒーロー]
- 2010/06/16 : コノハムシ:脚の再生 [コノハムシ]
- 2010/06/16 : コノハムシの飼育容器 [コノハムシ]
- 2010/06/11 : 〔雑〕コノハムシ由来のグァバ茶!? [コノハムシ]
- 2010/06/09 : 疑問:ヤマカガシが《相手の目を狙って毒液を飛ばす》説 [小動物など]
- 2010/05/17 : コノハムシの偽瞳孔 [コノハムシ]
- 2010/05/15 : コノハムシ:1齢~3齢 [コノハムシ]
- 2010/05/09 : コノハムシ:逆光でも内蔵の影が透けないしくみ [コノハムシ]
- 2010/05/07 : コノハムシ:1齢幼虫の体色の変化 [コノハムシ]
- 2010/05/01 : クロゴキブリ滑空説は迷信!? [昆虫など]
- 2010/04/28 : フェレット漫画:忍者イタチ!? [マンガなど]
- 2010/04/25 : コノハムシ:卵と幼虫・大きさ比較 [コノハムシ]
- 2010/04/13 : コノハムシ:卵と1齢幼虫 [コノハムシ]
- 2010/04/04 : フェレット漫画:最大のハプニング!? [マンガなど]
- 2010/03/24 : フェレット漫画:最後っ屁対決!? [マンガなど]
- 2010/03/12 : フェレット漫画:イタチは不吉!? [マンガなど]